SSブログ

エリアフィッシングでニジマスゲット! [釣り]

みなさんこんには!

今回は先日行った「すそのフィッシングパーク」での釣行について。
http://www.susono-f-park.com/n_info.html

ここは何年も前から通っている管理釣り場で、
嫁の実家の近くにあることもあり
良く来ているお気に入りの管理釣り場です。

IMG_7678.jpg
この日最初に釣れたのはブラウンでした。

引きが強い魚を釣っていると、あるリールの異変に気付きました。
バス釣りにも使っている「EMMS」のドラグ音が鳴らないんです。
IMG_7732.jpg
ノブを交換し、スタンドも付けているお気に入りのEM MS2004H
(現在は人気が無いせいか廃盤になっているようです。)

展開図.jpg
この矢印のパーツが欠落していました。

少し引きが強い魚だと無音で糸が出ていくため
とても不便でした。
家に戻ったらさっそく釣り具屋さんに注文。
4日位で届きました。
IMG_7735.jpg

IMG_7736.jpg
ドラグ音復活!良かった良かった〜!

-------------------------------------------------------------------------------------------------

ところで、
こちらのすそのフィッシングパークさんは
ここで育てた魚を放流しているせいか
アベレージサイズも大きく引きも楽しめ、
富士山の伏流水で育った魚たちは臭みもなく美味しいとのこと。

ずっとバス釣りをやってきたせいか、
何年も前から何回も県内外の管釣りに行っていますが
釣った魚を持ち帰り「食べる」という習慣がありませんでした。

でもここ最近になって友人の勧めもあり、
釣った魚を子供に見せてあげたい、食べさせてあげたいと
思うようになり海釣りも再開したしたこともあって
管理釣り場でも釣った魚を持ち帰るようになりました。

IMG_7681.jpg
持ち帰り制限があるので
今回は大きめのニジマスたちを4匹持ち帰りました。

すそのフィッシングパークさんでは調理台が用意されていて、
こちらで魚を捌くことができます。
頭と内臓を取り出して新鮮なうちに持ち帰ることができます。

またニジマスのウロコは金タワシで簡単に落とすことができますが、
最近は調理場に用意されていないので自分で持ち込んだほうがいいですよ。

IMG_7688.jpg
慣れない手つきで持ち帰ったニジマスを三枚におろしました。

IMG_8109.jpg
私のオススメの食べ方はフライです。
高温で揚げることによって臭みもなくなり
皮も細かい骨も気にせず一緒に食べられます。

IMG_8111.jpg
今回もとても美味しくいただくことができました。
ごちそう様でした!

それでは皆様、
良いフィッシングライフを!
nice!(5)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。